クライネットの架空地域「ヴンダーシア」の情報を詰め込む部屋

ヴンダーシア米(:Vundarsen or、英:Vundarsish rice)とは、ヴンダーシアで採れるコメのこと、あるいはその品種の総称。ヴンダーシアでは"ベーレン米(Beren or)"という呼称が一般的。

概要

ヴンダーシアはアジアから遠く離れた大西洋でありながら古代から米を食べる文化が発達していた。かつてはヴンダーシアの主食であったが、現在では生産量・消費量ともに減少傾向にある。

品種

品種は大きくオリツェ米とヴェスタ米の2つに分かれる。

オリツェ米

オリツォエン地方など北部地域で育つ品種。日本のうるち米ともち米の中間程度の弾力を持ち、団子や餅に向く。

ヴェスタ米

トラヴェスタ地方など南部地域で育つ品種。弾力の少ない品種で、炊いたり煮たりしてたっぷり水を吸わせると食べやすい。

調理方法

団子

米を挽いて粉にしたものを水と混ぜ、よくこねて蒸す。弾力の多いオリツェ米の調理に適していて、古代からオリツォエン地方の人々の主食であり、中世までにはデウス家をはじめとしたキセキ地方の人々にも広まった。日本で親しまれている団子ほどの弾力は出ない。

団子を乾燥させて保存をよくしたもの。食用だけでなく、デウス教などでは伝統的に神や貴族への供物として用いられ、キセキのデウス家への献上品の一つでもあった。

米を多量の水で煮たもの。ヴェスタ米はスパイスとともに煮て粥にするのが主な食べ方。
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます