クライネットの架空地域「ヴンダーシア」の情報を詰め込む部屋

ステイル(:steil、英表記:Stail)は、ヴンダーシアの通貨である。
セキオウ朝クロヤ家が、地域ごとにバラバラだった通貨を統一するために、また貨幣の権利を掌握するために新たに作ったもの。その後は長く使われ続け、現在でもヴンダーシア共和国連邦の正式な基軸通貨である。

概要

現在では硬貨ステイルと紙幣ステイルの2種類が使われている。かつては硬貨のみであったが、19世紀に金本位制が確立されて紙幣が使われるようになった。
硬貨ステイルは表面に国旗が、裏面に世界遺産が描かれることになっている。一方で紙幣ステイルは人物画が基本である。

歴史

1660年代頃にデウス・アッタ王国を建国するとともにその財政を握ったクロヤ家は、それまで使われていたキセキ産の硬貨の信用がなくなっていることを問題視し、独自の硬貨の製造に取り掛かった。ヴンダーシアを統一してセキオウ朝を築くと、ステイルを全国に流通させることを考えた。
それまでは地域によって貨幣の種類が違った上、戦乱期を通して貨幣の信頼が薄くなっていたため、地域を越えた商業が難しくなっていたが、ステイルのおかげでそれが解消されてヴンダーシアの経済が回復した。また、ステイルの造幣をクロヤ家が独占することで自ら中央銀行の役割を担い、物価をコントロールするとともに莫大な富を築いた。
19世紀初期に起こったクロヤ内戦でデウス・アッタ王国側が兵役の代課として発行した手形が、その後金本位制が確立されるとステイルと合流し兌換紙幣となった。内戦でクロヤ家が倒れると、デウス・アッタ王国がステイルの発行を引き継いだ。

関連記事

タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます